この記事を読むのに必要な時間は約 2 分です。
若いころは、何を食べても太らなかったのに‥
と思っていますよね?
私も10代後半は、3食だけでは足りなくて、
菓子パンを夜食にしたりという生活でした。
しかも、ご飯はほとんど【どんぶり】。
運動量が多かったこともあったのでしょうが、
じっとして動かなくても消費するカロリー量、
基礎代謝が大きかったのだと思います。
基礎代謝は年齢を重ねるとともに少なくなりますし、
カロリーを最も消費する筋肉が衰えると、
さらに代謝が少なくなる‥という悪循環に陥ります。
そこで、中高年男性としては、食事の改善で
栄養バランスを整え、さらに衰えた筋肉を多少でも
鍛え直してカロリーを消費しやすくさせ、
ついでに筋肉を太くして消費量を増やすことで
健康的に痩せたいものです。
食事の量が明らかに多い場合は、多少減らす必要が
ありますが、ダイエット食品への置き換えやカロリー
制限はさけたいですよね?
聞いた話ですが、特に男性に多い傾向として、空腹だと
怒りっぽくなるとか‥。
(私の場合は、やる気が失せてきます)

人気ブログランキングへ